カップ麺食ってしのぎます

本物をリスペクトしたカップ麺を主に追い求めてます! 商品開発に携わる方の熱意に敬愛以上のものを感じてます!

【今週のカップ麺161】 ど・みそ 特みそこってりらーめん(エースコック)

こうも寒いとやっぱ「味噌」だよねぇ~
 普段、あまり味噌ラーメンを食べる機会は少ないのですが、やはり冬が本格化するとどうもこってりしたものが食べたくなります。特に味噌でこってりしたものなど。忘年会は今年は少なくなりましたが、先日食べた味噌の鍋料理なんか妙にハマってしまいました。当然、普段のラーメン活動の中でも、味噌系が恋しくなったりする・・・。そんな感じで自然とコンビニストアの中で、目が止まりました。今回は東京で味噌ラーメンと言えばここ!と言う名店「ど・みそ」監修のカップ麺。文字通り「味噌」で「こってり
」なカップ麺です。
 

f:id:TOMASSOON:20181218073120j:plain

f:id:TOMASSOON:20181218075442j:plain
f:id:TOMASSOON:20181218075427j:plain
 


 
こってり演出には粉とペーストのダブル味噌が効くのだ! 
 
 いつものようにペリペリと上蓋を剥がすと出てくるのは、小袋1つ。液体スープとすごく汎用的な表現がプリントされておりますが、触ると香味油というよりは、何か粘りがありそうな液体感でした。もうこれは「味噌ダレ」だなと感じます。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075551j:plain

 
 
 一方、カップの中はすでに、かやくと粉末スープが投入された状態。そこに太いタイプのフライ麺が渇いた状態で盛り上がってます。コーンの黄色が嬉しく目に飛び込んできますが、もやしとニラも乾燥状態で多めに入っている!。やはり味噌にはこれらが欠かせません。フリーズドライ製法の技術進化に感服です。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075607j:plain

 
 
 今回はフライ太麺だから5分の待ち時間。スマホでメールチェックやら、明日の仕事の段取りなどを考えてたらあっという間に過ぎてしまいますね。ちょっと余裕めに時間経過した後の麺顔はこんな感じ。なかなか全体的にふわっとし感覚。写真では分からいにくいが(汗)。特に計算したわけではないけど、コーン・もやし・ニラが満遍なく散らばっているのが良かったのかも。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075241j:plain


 
 そして小袋を開けて投入。やっぱり予想通り味噌ダレでした。粉スープだけでもそれなりに質感保てそうですが、やはり生っぽい味噌が入ると興奮しますよね。そう言えば初めて「生みそタイプのインスタント味噌汁」が発売されたときは衝撃的だったっけ・・・。たしか永谷園の「あさげ」。話がそれました・・。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075256j:plain

 
 
野菜とっぴんぐがうれしい!コーン・もやし・にら
 
 コーンもさることながら、水分だけのイメージしかなかったもやしが、乾燥されてお湯で復活。淡くではあるがシャキッとした歯応えに近いものがあります。またニラもあの独特な風味を確かに感じさせる。コーンは分かりやすい甘さが、味噌味で占められるなかではポイントですな。またお湯を注いでから分かったんだが、挽肉が入っていたのね。これだけでかなり上機嫌になるオレです。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075241j:plain

 
 
しっかり味噌感!風味の高さがナイスな上に軽い山椒効果がいいね!
 
 溶かすとスープはこんな感じ。しっかりと味噌ラーメンになってきました。まずはスープの味わいですが、こってりというとコラーゲン系の重さを感じるかもですが、こちらはすっきり。実は味噌自体がこってりという意味合いで、この大きさと質感でカロリーはなんと400kcalを若干下回るという優れものです。そして味がしっかりしている。味噌のコク深い発酵系の旨みには、塩気も感じますが、酸味を連想する香りもなかなかです。ベースは鶏豚エキスでしょうが、しつこくない部分が味噌をマスキングしないでいい感じ。一番秀逸と思ったのはスパイス。山椒の風合いをやや明確に残しつつも、痺れを一切感じさせない軽やかさがいいね。
 

f:id:TOMASSOON:20181218073918j:plain

 
 
 
やはり極太のフライ麺は旨し!旨いものはゆっくり茹で上がるのを待つべし!
 
 フライ麺の極太タイプ。お湯を入れてたっぷり5分待つ。実はこのタイプのインスタント麺が一番好きかも。カップ麺・インスタント麺は、お湯入れて数分後に出来上がってなければならない宿命。なの汁吸いの性能が高くないといけないし、茹で上がるスピードも大事。この結果、「伸びやすい麺」にどうしてもなってしまうのが課題ですな。そのため、出来上がるまでにゆっくり時間をとるタイプは、裏腹で「伸びにくい麺」ということになる。だから何となくそこに旨さを個人的に感じてしまう。
 

f:id:TOMASSOON:20181218075148j:plain

 
 
 それに最近の太いインスタント麺は、風味すらしっかり感じることも多いし、モチモチとした歯応えなどは楽しい!。焼きそばなど他の使い方もしてみたくなるほどで、実は乾麺そのものを見直しましたよ。今回も汁を十分吸い込んでもダレず、ボコボコしたトッピングもかなり絡みつけますので、ザクザクモチモチと食い進めることに快感を覚えます。
 
 
 今回は、スープ同様に、内容の濃ゆい一杯でありました。「ど・みそ」さんは少し足が遠のいておりますが、近いうちにまた寄ってみたいですね。最近、立川に支店ができたそうですから、そちらになてしまかもですがよろしくです。ということで、今回もごちそうさまでした!。そして、これからもいい企画、いい商品を展開しつづけてくださいね!エースコックさん!!期待してます!